2007年11月27日
バイス
2007年11月22日
フックハズシ
釣りをはじめたばかりの頃、
当初、新婚当時の私と妻とで釣りにいきました。
妻も当時は、釣りに一緒に付き合ってくれたもんです。
そんな妻が、バスのアタリに気づかずワームを飲み込ませて釣り上げました。
フックをはずしてやるのは私の役目で、いつもの様に取ってやることに。
「あれ



」
いつものプライヤーじゃ届かない



「どうしよう


」
陽も暮れてきて、どんどん見えにくくなり、あせってきます。
フックが取れずイライラしてきて、しまいにゃ嫁に向かって
「へたくそっ~!!!
」
なんて言っちゃって、険悪ムード。
そんな時、私達の状況を察したカップルできていたバサーが、コイツを貸してくれました。

コイツのおかげで、バスからフックをカンタンにはずす事ができました
カップルバサーに感謝し、次の日にはさっそく同じもん買いに行きました。
こんな思い2度としたくないんで
こいつ、なんか名前があった様な・・・・・。でもわすれました
今でも釣りする時は、万が一の事があるんで、常備してます。





ワンクリックお願いします。
当初、新婚当時の私と妻とで釣りにいきました。
妻も当時は、釣りに一緒に付き合ってくれたもんです。
そんな妻が、バスのアタリに気づかずワームを飲み込ませて釣り上げました。
フックをはずしてやるのは私の役目で、いつもの様に取ってやることに。
「あれ





いつものプライヤーじゃ届かない




「どうしよう




陽も暮れてきて、どんどん見えにくくなり、あせってきます。
フックが取れずイライラしてきて、しまいにゃ嫁に向かって
「へたくそっ~!!!


なんて言っちゃって、険悪ムード。
そんな時、私達の状況を察したカップルできていたバサーが、コイツを貸してくれました。
コイツのおかげで、バスからフックをカンタンにはずす事ができました

カップルバサーに感謝し、次の日にはさっそく同じもん買いに行きました。
こんな思い2度としたくないんで

こいつ、なんか名前があった様な・・・・・。でもわすれました

今でも釣りする時は、万が一の事があるんで、常備してます。





