2007年11月04日
年賀状-芸術の秋(3)
昨日に引き続き子供の絵の話しの続きです(スミマセン
)
毎年このぐらいの時期になると夫婦揃って
「今年はどうしよう

?????」
と年賀状の心配
うちは子供が生まれてから子供メインの年賀状をおもしろ・おかしく夫婦で考え作成。
おかげで(???)、毎年送っている家から我が家の年賀状を毎年楽しみにしている家も出てきて、嬉し
いやら
苦しいやら
さすがに今年は・・・・・・


「もう、ネタがない

!!!」
と夫婦で悩んでいた2005年(古い話しでスミマセン
)
プレッシャー
プレッシャー
プレッシャー
・・・・・


と、そんな時にふと思いついたのが、来年(2006)の干支が戌年であったので、子供に犬の絵を描かせ
それをAdobeのIllustrator とPhotoshopで編集してみると、

?????それなりに見えるでしょ?????
今までは子供の写真を加工して年賀状を作っていたのですが、今年(05年)は子供の描いた絵を
加工して年賀状にする事に決定


ちなみに息子の描いた絵の原画は、

こんなんでした
さあ、今年はどうしよう
?????
追伸:私事ですが現在、子供の秋休みを利用して、家族でまたまた白樺湖に旅行中です
旅行中はネット環境もないので、それまでは書き溜めたブログでご了承下さい




ワンクリックお願いします。

毎年このぐらいの時期になると夫婦揃って
「今年はどうしよう



と年賀状の心配

うちは子供が生まれてから子供メインの年賀状をおもしろ・おかしく夫婦で考え作成。
おかげで(???)、毎年送っている家から我が家の年賀状を毎年楽しみにしている家も出てきて、嬉し
いやら


さすがに今年は・・・・・・



「もう、ネタがない



と夫婦で悩んでいた2005年(古い話しでスミマセン

プレッシャー






と、そんな時にふと思いついたのが、来年(2006)の干支が戌年であったので、子供に犬の絵を描かせ
それをAdobeのIllustrator とPhotoshopで編集してみると、

?????それなりに見えるでしょ?????
今までは子供の写真を加工して年賀状を作っていたのですが、今年(05年)は子供の描いた絵を
加工して年賀状にする事に決定



ちなみに息子の描いた絵の原画は、

こんなんでした

さあ、今年はどうしよう

追伸:私事ですが現在、子供の秋休みを利用して、家族でまたまた白樺湖に旅行中です

旅行中はネット環境もないので、それまでは書き溜めたブログでご了承下さい





Posted by KORN at 20:30│Comments(2)
│出来事//その他
この記事へのコメント
1ゲット、オメデトウゴザイマス!!
何かディズニーっぽく見えますね♪
もう年賀状のネタ、考えないとですね (汗
ワタスはたぶん・・・って何も考えてません (泣
何かディズニーっぽく見えますね♪
もう年賀状のネタ、考えないとですね (汗
ワタスはたぶん・・・って何も考えてません (泣
Posted by zikl440 at 2007年11月05日 20:16
年賀状の事考えると憂欝です・・・。
今日で白樺湖ライフも終わり。同じく憂欝・・・。
今日で白樺湖ライフも終わり。同じく憂欝・・・。
Posted by KORN at 2007年11月05日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。