ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ  iTunes Store(Japan) ハピネット・オンライン BuyMa(バイマ)

2007年10月23日

庭の探索(その1)

10月21日

天気もいいので、息子と庭に出て探索ニコニコ

今まで、かなりの生き物を庭に逃がしていたので、その後どうなったか気になってたんで。

しばらく、腰をかがめて庭の隅々を見ていると、

いましたニコニコいましたニコニコ

以前、小金井公園でつかまえた、カナヘビです。



庭の探索(その1)


このカナヘビ、人なつっこいのか(?)カメラを近づけても、なかなか逃げませんニコニコ


庭の探索(その1)


弱ってんのかな???と思い指で触ってみようとするとダッシュと逃げていきましたニコニコ

元気で良かったニコニコ良かったニコニコ








にほんブログ村 釣りブログへ庭の探索(その1)庭の探索(その1)釣り情報ポータルFish/up庭の探索(その1)ワンクリックお願いします。



同じカテゴリー(生物//飼育)の記事画像
水槽掃除2
生き物館
カブトムシ
モスラ???
マユちゃん
新たな仲間
同じカテゴリー(生物//飼育)の記事
 水槽掃除2 (2008-10-29 22:35)
 生き物館 (2008-10-02 22:22)
 カブトムシ (2008-09-05 22:04)
 モスラ??? (2008-06-25 23:28)
 マユちゃん (2008-06-12 22:43)
 新たな仲間 (2008-06-02 20:46)
この記事へのコメント
すげぇ!!
庭にそんなんいるんスね!!

庭の動物達もソロソロ冬に備えて
荒食い始めなきゃいけない時期ですねぇ (汗
Posted by zikl440 at 2007年10月23日 20:51
私の記憶が正しければ、確かカナヘビは10匹ぐらい庭に解放しました(笑

私も子供の頃、庭にヘビ(アオダイショウ)・トカゲ・カエル(ガマガエル)を放し飼いにしたものです(笑

代々家の庭は、プチ・サファリ・パーク♪です。
Posted by KORN at 2007年10月24日 00:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
庭の探索(その1)
    コメント(2)