ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アフィリエイト リンクシェア ブログ 携帯対応 成果報酬 広告 テンプレート ブログパーツ  iTunes Store(Japan) ハピネット・オンライン BuyMa(バイマ)

2008年04月29日

タナゴ捕り

27日(日) 快晴

ムスコとの約束通り、今日はタナゴ捕りへ行きました。

ムスコの風邪も、心配ないようですニコニコ

まずは毎年行く、タナゴ・ポイント(田んぼ脇の用水路)へ。

すると、あれ???タナゴのけ・け・気配がないガーン汗汗汗

それどころか、バンバン捕れるザリガニさえもいない???

すると田んぼに農薬をまいてるオジサンが・・・・・。

そ~なんです。この時期は農薬まく時期なんで魚捕れないんです・・・・。

毎年経験してんのに、ついつい、わすれちゃうんですよねガーン汗汗汗

仕方ないので、タナゴからクチボソ狙いのポイントへ移動。


タナゴ捕り

タナゴ捕り

でも、こちらも状況は一緒。

クチボソも捕れませんでしたガーン汗汗汗

6月ぐらいになったら、また来ましょう!!!

で、結局・・・汗汗汗


タナゴ捕り

タナゴ捕り

タナゴ捕り

これが今日のムスコの収穫のアマガエル。

アマガエル持って帰ってきた事を知った嫁は、ムスコに大激怒ガーンビックリニコニコ

ワタシ???もちろんムスコと一緒に嫁に怒られましたニコニコ


アマガエル、カワイイのに・・・。

怖い嫁!!!(汗汗汗汗


タナゴ捕り タナゴ捕り

にほんブログ村 釣りブログへタナゴ捕りタナゴ捕り釣り情報ポータルFish/upタナゴ捕りワンクリックお願いします。



タグ :アマガエル

同じカテゴリー(生物//飼育)の記事画像
水槽掃除2
生き物館
カブトムシ
モスラ???
マユちゃん
新たな仲間
同じカテゴリー(生物//飼育)の記事
 水槽掃除2 (2008-10-29 22:35)
 生き物館 (2008-10-02 22:22)
 カブトムシ (2008-09-05 22:04)
 モスラ??? (2008-06-25 23:28)
 マユちゃん (2008-06-12 22:43)
 新たな仲間 (2008-06-02 20:46)
この記事へのコメント
農薬大丈夫なんですか?
タナゴ残念でしたね~><
カエルなんてかわいいもんじゃないですか^^
私なんて、おたまじゃくしのタマゴもってかえって
全部カエルになって大変なことになりましたよw
Posted by RB at 2008年04月29日 23:02
我が家の嫁ハンもカエルが大嫌いで、子供がおたまじゃくしを持って帰って来てお玉に足が生え出したら大騒ぎしてました。

その後・・・嫁ハンはそのカエルをどこかに捨てましたよ~(逃がした??)
Posted by ゆま坊ゆま坊 at 2008年04月30日 02:57
タナゴは何でとるのですか?
玉網?ヨツデ?ビンドー?
まさか釣るのではないでしょうねー。

写真を見る限りでは
ヨツデ向きの水路ですね。

アマガエル、かわいいですよねー
私はブログのタイトルテンプレートを
決める時、今の湖にするか
アマガエルにするか迷ったくらいです。

でもアマガエル餌は何を?・・・
Posted by 麦わらのゾフィ麦わらのゾフィ at 2008年04月30日 20:01
≫RB さん

アマガエル、カワイイですよね!!!

でも嫁が言うにはアマガエルって毒がある
って言うんです。

聞いた事あります???
Posted by KORNKORN at 2008年04月30日 21:37
≫ゆま坊 さん

奥さん、どこに捨てたんでしょうね???

ワタシ、子供の頃に飼ってたヘビをオフクロ
が嫌がったんで、隣の家の庭に逃がした事
あります(汗

今思うと、最低な事しました・・・(汗
Posted by KORNKORN at 2008年04月30日 21:41
≫麦わらのゾフィさん

まさか!!!タナゴを釣る腕がワタシにあるわけないでしょ!!!

知ってるくせに!!!(笑

玉網ですよ。さかなキラーってのも使います。

エサですか???そうなんですよ。図鑑で

調べると、ゴキブリ・ハエなどの様なんですが・・・。

今は、アリとバッタで試しています。
Posted by KORNKORN at 2008年04月30日 21:50
時期によりますからね。
おたまはうじゃうじゃいました。
そろそろ、足が生えてくる時期ですね。
奥方は、何故に爬虫類だめなんでしょう。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年04月30日 22:01
お久です

東京でものどかな所でいいですね~

嫁さん大激怒ってそんなに怒らなくてもいいのに・・・
Posted by rat at 2008年05月01日 16:56
≫かぼちゃのおばけ さん

嫁さん、爬虫類がダメなわけじゃないんですよ。

嫁も子供の頃は野生児だったんで。

ムスコが最後まで面倒みないんで・・・。

いつも結局、ワタシが面倒みてるんです(汗
Posted by KORNKORN at 2008年05月01日 21:37
≫rat さん

東京もはずれの方は、のどかですよ!!!

子供の頃は、都会に住みたかったけど、

今では東京の外れに住めて幸せです。
Posted by KORNKORN at 2008年05月01日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タナゴ捕り
    コメント(10)